こんばんは、ひろのしんです。
先週日曜日は、長門市までシーバス狙いで行きましたが、みごとにホゲました…。
なんか、ものすごい量のアマモが切れていて、トップからボトムまで、どこを引いても藻の塊…。
まったく釣りになりませんでした。
シマノのクーは、相当浮力が高いようで、通常のリトリーブでは背中が出てきます(汗)
ひょっとしたら、流れの強いなかで使った方が良いのかもしれません。
まあ、まだ購入したばかりなので、どんどん使ってみます。
ついでに、家で保管(デッドストック)してた、結構前のシマノのロッド「ソルティーショット・S706L」。
今回の釣行で使ったのですが、せっかくなのでKガイドに交換中。
この頃のシマノのロッドは軽くはないですが、すごく丈夫なので、使ってて安心感があります。
どんどん活躍してもらうつもりです。
さて、今回は記事の題名通り、ご協力のお願いです。
私の師匠の友人で、ゼスタなどのテスターをなさっている、藤井大輔さんという方がいらっしゃいます。
私のTwitterも、しっかりフォローして頂いております。恐縮。
その方が、先日釣行された際、釣り具一式をごっそり盗まれてしまったとの事。
藤井氏は特に、釣りに関する事で生計を立ててらっしゃるので、相当参ってらっしゃいます。
場所は兵庫県との事。
私も又聞きなので詳しい事は分かりませんが、何か情報がありましたら、最寄りの警察や、このブログのコメントまでご連絡をお願いしたいと思います。
同じ釣り人として、心が痛みますが、私ができる事はこれくらい。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
ひろのしん