家焼肉~。
こんにちは、ひろのしんです。
御無沙汰しております。
更新していないのに来られている方、本当にありがとうございます。
先週から本業の猛烈な忙しさと、息子の発熱&ぜんそく発作が重なって、釣りどころではなくなっています。
土曜日までには息子の方も落ち着いたので、家族3人で焼肉をしたりできたのが、せめてもの息抜きでした…。
日曜日には、地元自治会の溝掃除に駆り出され、ヘトヘト…。
田んぼだらけの地域なので、メダカは群れてるわ、すくった水草などに紛れてトンボのヤゴは無数、加えてドンコやドジョウも採れるわと、好きな人なら(私も含めて)大騒ぎのような溝掃除でした。
いるところにはまだいるんですね~。
最近見かけなくなってきていると言われている、ツバメやスズメもたくさんいますので、ご安心ください。
なにしろ、裏の畑にキジ(国鳥)が徘徊してるようなところですから(笑)
さて、ついに今週末、シルバーウィークがやってきますね。
山口県あたりはどうやら天気も良いようですので、釣行にもばっちりな感じですね。
これを書いてる間に、熊本の方で阿蘇山が噴火したりしていますので、近くの地域の方、行かれる予定のある方は、充分注意なさってくださいね。
加えて火山灰の粒子はとても細かいため、呼吸器系の弱い方なんかはもちろんなんですが、釣りの方でも、特にリールに多大な影響があるらしいです。
リールの細かい隙間部分から火山灰が侵入して、すぐにガリガリになったりするようですので、マメな水洗いなんかをオススメします。
まあ、私の場合、釣りとかいうその前に、本業の超繁忙期を乗り越えなければなりませんが…(涙)。
そんなわけで、まだしばらくは、ブログの方はほぼお休み状態となります。
Twitterの方も日常的なつぶやきばかりで、釣りの事はほとんどつぶやいておりませんです…。
では、私は仕事に戻ります。(休憩中でした)
また後日お会いしましょう~。
( ̄Д ̄)ノ