準備だけは・・・。

こんにちは、ひろのしんです。

GWですね。

皆さま、おのおの色んな予定を立てられている事かと思います。

私も時間さえあるのなら、釣りに行きたいとこですが、果たして。
もうすでに、あきらめている部分もありますが。

そういえば、先日久々に夜に釣りに行きました。
しかし、到着してみると爆風。
漁港内にいるのに白波を浴びるような始末で、もうぜんぜん。

今年はこのパターンが多い・・・天気とのタイミングが最悪です・・・。

しかし、これからの時期に期待を込めて、準備だけは万全に。

170501ストラディック3種

ストラディックC5000XGをライトショアジギング用に導入し、右も左もストラディック状態。
まあ、この価格でここまで信頼できるリールもそうそうないので・・・。

170501ストラボディ比較

C5000はボディは4000番。
やはり4000番ボディの3000XGMと比較しても、全く一緒。

170501ストラスプール比較

でも、そこは5000番。
ローターも3000番クラスよりひとまわり大きいですが、スプール径もこんなに違う。
やはり、ショアジギやオフショア寄りのスペックです。

170502ストラとPE

今回は、シーガーのPEの1.2号を試しに購入してみました。300m巻です。
一応8本組。ハリも結構強めのPEですが、これで3,000円でおつりがくるのだから相当お手頃。300m巻ですよ?

そうそう、ストラディックC5000を購入したいな~、なんて思ってる方に。

このC5000、ハンドルが結構特殊で・・・。

ハンドル本体は3000番クラス、C3000とか2500番台と共通なんですが、ノブの部分がシマノ(B)。
つまり、ステラSWやツインパSWといった、大型スピニングのノブでないと適合しません。
この辺もやはり、ショアジギやオフショアといったゲーム寄りのスペックなんでしょうか。ノブ交換する方は要注意です。

あと、同じくショアジギ用として、

170502グローブ

シマノのXEFO パワーキャスティンググローブ(ブラック)を購入。

170501xefoグローブ右手表
右手。

170502グローブ左手
左手(裏)。

170501xefoグローブ右手うら
ジグなどの重めのものをキャスティングする際に、右手人差し指を保護するためのフィンガープロテクター搭載のグローブです。

170501xefoグローブ右手指ぬき
ラインの結び直しの際など、細かい作業もすぐできるような工夫もちゃんとされています。便利。

170501パワーフィンガー
投げ釣りする方なら持ってるであろう、フィンガープロテクターを使用すればよいのですが、ショアジギは結構激しい釣り。
ロッドグリップ力もあがるので、素手よりロッドアクションもしやすくなるでしょう。

170501xefoグローブつかみ

リールフットを挟む部分にはクッションが入っていて、指が痛くならないような配慮もされています。

ショアジギに限らず投げ釣りするのにも非常に良さげですね。

ちなみに、このグローブ。

3月に発売されたばかりなのですが、どうやら超人気の様で、ネットショップはどこも完売御礼状態のところがほとんど。

注文できても1か月待ち(サイズに寄りますが)程度がほとんどですので、欲しい方はできるだけ早めに注文されて、気長にお待ちください。
今頼めば、今年の夏以降には大活躍する事でしょう。
もちろん欲しい方は、在庫があった時には速攻手に入れておくのが一番です。

170502グローブサイズ
シマノ製品のスローブサイズの目安はこういう感じ。
ヒモなどを利用して測れば、ネットショップでも買いやすいかと。
ちなみに私はこの方法で測って24センチ。

このパワーキャスティンググローブではR-Mというサイズ(つまりMサイズ)を購入してぴったりバッチリでした。
ご参考にどうぞ。

相変わらず準備だけは万端・・・。
これが釣果に繋がれば一番良いのですがね。

まあ、まずちゃんと釣りに行きましょう。

・・・時間下さい・・・。

ではでは。
( ̄Д ̄)ノ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする