まずは足元から。

こんにちは。ひろのしんです。

すっかり秋ですね。

おとといくらいから山口県でも急に気温が低下し、日中も過ごしやすく、夜には11度くらいまで下がって寒いくらいになっています。

海の中は地上より1ヶ月遅れと言います。
今年の夏は異常に暑かったので、まだ海の中は夏の残り香があるかもしれませんね。

実際、ちょっと前に釣ったアオリは、明らかに魚体が温かかったw
冬の魚も、少し遅れるかもしれませんね。

さて、前の記事では息子と釣りに行ったことをご報告いたしました。
画像見られた方はおわかりでしょうが、ライフジャケットは必須です。

前も夜に釣りしてると、私のすぐ隣に、幼稚園児~小学生の子らを釣れた家族連れが釣りしていました。

・・・親たちはイスやら座って宴会、子どもは真っ暗な堤防を走り回り・・・。

見ているこっちがドキドキです。
堤防スレスレでふざけ合っているので、もしも落ちた時の事を考えて、私の方がタモを足元に準備しておりました。

人の事なので、あまりとやかくは言いたくないですが・・・まずは安全第一ですね。
子ども用のライフジャケット、きちんと釣具屋に行って着せてみて、合ったサイズを買いましょう。
股下ベルトがあるものを買えば、仮に落水した時も、ライフジャケットが体から抜ける事を防げます。
自分たちの命は自分たちで守りましょう。

釣りを自分の趣味として、自分が好きでやっている以上、釣りで他人に迷惑をかけないようにするのも大切なことです。

話が長くなってしまいました。

海釣りしてたら、砂浜や磯での釣りもですが、まあ相当数の方が、漁港なんかの足場が比較的良い所で釣りされると思われます。

でも、漁港は足場のよい所ばかりではないですよねぇ。
テトラに上がったり、スロープあたりで釣りすれば、滑る所だらけです。

淡水での釣りであっても、護岸はやっぱり同様です。

磯ならスパイク、フェルトスパイクなんかを使用しますが、テトラでスパイクシューズなんか履いたら、普通のスニーカー以上に滑ります。

でも、エギングやライトゲームしてたらね~、意外とテトラにちょっと上がって・・・とかがあるんですよねぇ。

・・・で、前から凄く欲しかったソールの靴があったのです。
それが、ハイパーVソールという靴底の靴。
釣りをしてる方なら、けっこう知ってる方&使用してる方も多いんじゃないでしょうか?

ソールのパターンの形状で、本当に滑らないらしく、テトラなど、コンクリートの場所に上がったりするのに非常に安定するらしい。
もちろん、海苔や苔がついたような所に上がる事が危険なのは、何の靴でも同じですがね。

ただ、このハイパーVソールを使用してる釣り用の靴って高いんですね~。
ブリーデンが出してたりしますが、ロッドやリールが買えますw

命の値段には替えれないので、もちろん仕方ない事なんですが・・・。
末端のサラリーマン&サンデーアングラーな私にはちょっと高い・・・。

でも、探せばあるんですね~!

181013HYPER-V-01

この際、デザインやカラーは二の次。
でも、意外と悪くない!

元々は屋根に上がって作業する方などの為の「安全靴」なんですが、工場などで使用する「安全靴」とは違って、先芯は入っていません。
本当に見た目ただのスニーカーです。

でも、

181013HYPER-V-02

そこは業務用。
ハイパーVソールはもちろん、作りもしっかりしております。

履いてみましたが、マジで滑らん(汗)
雨や雪の日の車の運転の際など、アクセルやブレーキペダルを踏んだ際、つるっと滑る事も防いでくれるそうで。

紹介動画を貼ってますので、参考までにご覧になってみて下さい。

何より、価格が3,000円程度という素晴らしさ!

これでこれからの漁港に釣りにも、安心がプラスされるなら、相当お得だと思います。

もちろん、自分が気を付ける事が一番大切です。
道具は、それを助けてくれるもの。
安くても良いものがあれば、それが一番私たちには便利ですね~。

釣り専用の靴を探されている方は、一度ホームセンターなんかで「ハイパーVソール」を使用した安全靴を履いてみられて見て下さい。
グリップ力に本当にビビります。
ただ、ホームセンターって、「先芯なし」の安全靴があまり売ってないので、それだけがネック。
嫁から「先芯が入ってない安全靴って、安全靴って言わないんじゃ?」とか突っこまれましたが、そんな事はともかく。

ちなみに。

魚屋さんがよく履いておられる、この白い長靴も、ハイパーVソールを使用してるんですね。
靴底が生ゴムだから滑らないのかと思ってましたが、それだけではなかったんですね。

床が水や魚の血なんかで濡れてるのに、なんであんなに滑らないんだろうって、よく思っていたのですが、最近まで知りませんでした(汗)

とりあえず、この土日は良い天気らしいので、この靴履いて釣りに行って来ようと思います。

自分が滑らなくても、釣果が滑る可能性は十分あるのですが(爆)

ああ、そういえば、この靴を嫁が「受験生に・・・」とか言っていたので、ゲン担ぎでプレゼントしても良いかも?

結果には全く責任持ちませんが。

ではでは。
( ̄Д ̄)ノ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする