久々。

こんばんは、ひろのしんです。
皆さま非常にご無沙汰しております。
ほぼ放置状態のこのブログに来られている方、本当にありがとうございます。
私も嫁も仕事が忙しい上に、昨年10月くらいから息子のぜんそく治療が本格化。
息子は風邪を引くと、ぜんそくの発作も同時に出てしまい、その度に入院すれすれ…。
夜遅くに夜間診療に駆け込む日々が続く時もありました。
今後しばらくは息子と一緒に、ぜんそくとの戦いが続くことでしょう。
一番つらいのは病気を持つ本人。
私たちにできる事は、できる事をとことんやってやる事だけです。
さて、そんなこんなですが、釣りの方は、息子が調子良い時に、何とか時間を見つけて行きました。
昨年12月半ばには、
57-1
メバル狙いに長門市へ行って、灯りの下、目の前をウロウロしてたシーバス(70cm)を狙って退治。
シーバス狙いでは釣れないのに…2.5lbフロロはやはり違和感ないのでしょうか…。
同時に、アジやメバルは死ぬほど釣れました。決して大きくはなかったですが・・・。
年末28日には、納竿30分釣行で、近場でサクサクっとメバルを釣っておしまい(もちろんリリース)。
今年の初釣り(1月9日夜)では、仕事の元師匠(現在独立起業されてる)とサーフメバルin宇部市。
57-2
過去4人が首を吊ってる(そのうち1人は、元師匠が発見者…。)場所をバックにしての釣り。
メバルはメバルでも、タケノコメバルの28cmで今年が開始しました。
なんか写真が曇ってるのは謎…。
当日は全く霧も出てなく、他に撮った写真は大丈夫だったのですがね~。
まあ、気にしませんが。
とにかくブログを書く時間が取れないので、これもじつは仕事の合間をぬって書いております…。
今年も気楽に、時間を見つけてやっていこうと思います。
釣り具は定期的に小物を補充してますので、またアップできたらと思っております。
16ヴァンキッシュも出ますしね…ストラディックぽいけど、見た目。
16セルテートはスプールが何かね…。
以上簡単ですが、久々の生存報告でした。
ブログは時々アップすると思いますので、どうぞ気長に~気楽に~。
では皆さま、遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする