こんにちは、ひろのしんです。
GWも終わりましたね。
晴れたり雨が降ったり爆風が吹き荒れたりと、中々な天気でしたが、日頃中々行けない所に行ったり、普段できない事にチャレンジした方なんかも多いのではないでしょうか。
私も釣りやらバーベキューやら食事会やら。
家の掃除に片付けに…と、忙しいGWでした。
ちょっとお金の使い過ぎですね…しばらく死んだふりをしなければ…。
GWの最終日、木曜日には、山口県の東側、周防大島は、なぎさ水族館に行って来ました。

日本で1番小さいという水族館です。
ここには、周防大島沖で沈んだ、戦艦・陸奥の資料が展示されている、陸奥記念館も併設されています。
さすがに2歳半の息子には、陸奥記念館はまだ早すぎるので、当日は水族館のみ。
ちなみにキャンプ場も併設されてますので、当日もキャンプや観光で人がかなり多かったです。
当日は子どもの日という事もあり、子ども向けの展示が多かったですね。
展示されているものは、釣り人におなじみの魚ばかり。
展示の説明も、スタッフの試行錯誤が伺えます。
楽しいです。

漁師や釣り人から寄贈された魚が、展示されてるようですね。
また、魚だけでなく、ナマコやヒトデ、アメフラシなどと触れ合う事のできるスペースが作られていて、もう子ども達で大変な状況(笑)

1mくらいのドチザメ達や、ウチワザメなんかもいて、触れる事ができます。

当たり前ですが凄いサメ肌で、ワサビおろしてみたかった(笑)

海も素晴らしく美しいので、アウトドアなんかで周防大島に来られる機会があれば、ぜひお立ち寄り下さい。
ただ、周防大島のはしっこにありますので、大島大橋渡ってから、相当走らないといけません。
釣具屋、コンビニも少ないので、見かけ次第すぐ入って、買い物忘れの無いよう…。
私の住む山口市の端から、周防大島のなぎさ水族館まで、片道約140キロ。
家族サービスを終えた夜20時過ぎには、山口県の北部は長門市に向かって走ってました。片道約70キロ。アホですね。
あまり狙わない春アオリも気になっていましたので、竿の準備はしておいて、何でも狙うライトゲームメイン。
ロッドはブリーデンのTE74、リールは05バイオ改に、フロロ2.5lb。

いざ釣り座に立ってみると、ものすごいアジのライズ。何じゃこれ。
すぐにジグヘッド1gに、パールホワイトのスクリューテールで狙ってみます…が、当たらない。
スイミングでも当たらない、沈めてもだめ、アクション加えてもだめ…。
表層、中層、ボトム、何やっても当たらない。
アジは無数にライズしてるのに…。
そのうち、シーバスのライズが混じり出します。
でも、どうやらアジがベイトではないみたい。
やはりアジと同じ物を捕食してるみたい。
うーむ、どうするか…。
しばし観察。果たして何を食べてるのか?
…。
これか?ならひょっとして…。
ワームを半分に切って、かなり小さいシルエットに。
ジグヘッドの重さはそのまま、キャストして表層をミディアムリトリーブ。
こんっ…バシ!
1発。
そこから、怒涛の入れ食い開幕。
サイズは20センチ弱ほどですが、バンバン釣れます。
そのうち、

アジに混じってライズしてた、40センチくらいのセイゴ君もヒット。
まさにパターンフィッシング。
ある程度釣るとスレるのか、当たりが遠のく。
しかし、ワームカラーを変え、同じくらいのサイズに調整し、再開すると、また入れ食い。
やっぱりワームカラーって、スレ対策には大事なんですね…。
どうやら、ベイトはヨコエビのような、1センチ程度の白い甲殻類系。
それが、海面をサーっと泳いでる。
それを狙って、アジやシーバスがライズしていたようです。
アジ狙いの王道、ボトムなんかで全く反応がないくらい、しかもリトリーブでしか反応しないアジング。
これが釣りの楽しさですねー。
…で、アジを釣ってる私の後ろ。
気配を完全に消した、そいつはそこにいました。
アジを釣り上げ、針を外す…。
暴れて手から落ち、地面で跳ねるアジ。
それを手で押さえようとした瞬間。
私の左手の親指に、衝撃が走りました。
い…いてぇぇぇぇぇぇ!

スッパリと切れた、親指。
アジをくわえ、走り去る影。
…お、おのれ…。
やりやがったな!
…その後、気がつけば後ろで待ってるやつに、5匹ほどアジを差し上げたのでした。
…生きるのに必死なんでしょう、ネコも。
しかし、ネコの爪って、凄い切れ味なんですね。
流血しながらのリトリーブは辛かったです。
まあ、それでもネコは好きですよ。ええ。
ああ、アジはお刺身と、アジ茶漬けで頂きました。
すりごまとワサビ、醤油とみりん少々に漬けて、ご飯に乗せて、市販のお茶漬けの元をふりかけてお湯をそそぐだけの簡単なアジ茶漬けです。
刺身でお酒を飲んだ後なんかに最高ですよ。
お試し下さい。
…ああ、春アオリですか?
なんか1キロくらいのがウロウロしてました。
エギに全く反応しなかったので、放っておきました。
後から来られた方々が、必死で釣ろうとされてましたが、やっぱり反応してませんでしたね。
本格化はキスと一緒で、もうちょっとなのかな?
ではでは。今回はこの辺りで。
( ̄Д ̄)ノ
iPhoneから送信